- 立石 美由紀
“似合う”を数値で表す!新パーソナルカラー診断
最終更新: 2020年10月1日
新パーソナルカラー診断 約60分 8000円(税別)
*“似合う”を数値で表す4D診断法 今最も新しく一番お薦めのパーソナルカラー診断です!
□ 詳細に似合う色を知りたい方
□ もう一度カラー診断を見直したい方
4シーズン分類のSpring、Summer、Autumn、winterや
16分割、8分割、またまたメインシーズン、セカンドシーズンなど、
今や様々な分類法がありますが、
この4D診断法はすべての基本になります。
その分類法のも対応できる優れものです!
〈診断の流れ〉
① どのような診断法なのか、どの様に似合う色を診断するのかを丁寧にご説明します。
4D診断とは、4ディレクションつまり4つの方向性(ベース・明度・清濁・彩度)から、似合う色 を導く方法です。
ただし、良く誤解されていますのは、肌の色に黄みを感じるからと言って、イエロベースが似合うとは限りません。
生まれ持ったお肌の色に左右されるのはなく、お肌を一番輝かせてくれる、調和する色を選び出します。
▼<レクチャー> 新パーソナルカラー診断「4Dカラー診断」についてのご説明。

▼<4Dカラー診断>
4Dドレープ・4Dパネルを使用し、診断シートに記入しながら、4Dカラー診断をすすめてまいります。

▼<コンサルティング&アドバイス>
② テストドレープの色名や色がお顔に与える効果などをご説明しながら、診断いたします。
あなたのお肌は血色を上げて見せた方が良いのでしょうか。
それとも、血色を引いて白く透明感を与えた方がよろしいのでしょうか…。色の属性の4つの方向性からお顔移りを丁寧に拝見します。
そこから、あなたの似合う色の色域を選びだします。
数種類存在する流派を超えたパーソナルカラー診断に対応でき、4シーズンのご提案もより詳細に可能です。
▼リップシート診断
リップシートを使い似合うリップの色を診断します。
鏡を見ながら、ご一緒にリップの確認をしますので、わかりやすいと大好評です!
「帰りに口紅を買ってかえりました!」と嬉しいメールも。
よりあなたにお似合いの色や大切なポイント等を丁寧にコンサルティングをさせていただきます

▼トータルコーディネートのアドバイス
似合う色のご提案とファッション、メイク、小物に至るまで、トータルでアドバイスいたします。
様々な資料を使い、丁寧で具体的なアドバイスをします。

▼プレゼント
①187色のファッションカラーチャート
パーソナルカラー診断での見本帳では187色のパレット他では類をみません。
しかも、このチャートは洋服の色を意識して作成されました。
これだけの色があるとショップでも見つけやすいですね!
②あなたの色カルテ
あなたの似合う色の特徴が細かく書かれたカルテです。
4シーズンのご提案可能ですが、
あなたの最大の似合うポイント「ここだけは外せないポイント」も
ご提案します。
*会場:大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅すぐ
*ご予約制